〒263-0021 千葉県千葉市稲毛区轟町4-8-5-101
千葉都市モノレール作草部駅より徒歩3分/駐車場:有
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日曜日・祝日 |
---|
適応症状
うつ病 ・パニック障害・不安障害 ・睡眠障害 ・自立神経失調症・身体表現性障害 ・摂食障害・適応障害・PTSD・発達障害
過度のストレスは心に大きなダメージを与えます。
ストレス過多の現代社会では、誰もが心に変調をきたす可能性をもっていると言えるでしょう。
★こころの変調に気づいたら
「ストレス社会」にあって、うつ病を含めた気分障害(うつ病、気分変調性障害、双極性障害など)の患者さんは増え続けています。
増加の理由の一つとして、うつ病への関心が高まり、軽度の段階で積極的に受診するようになったという点があげられるでしょう。うつ病も体の病気と同様、早めに治療を受けることが早期の回復につながります。
★ストレスはうつ病の誘因のひとつ
気分がふさいだり、落ち込んだりなかなかやる気が起こらなかったり・・・。
こうした心の変調は誰もが日常的に経験しているものです。
その背景に何らかのストレスが隠れていることが多いのです。
対人関係、就職や転職といった生活上の大きな変化、親しい人との死別など、私たちの心はいろいろなストレス要因(スレッサー)にさらされています。私たちの心身には、負荷がかかると様々な機能を高めて対応しようとする抵抗力が備わっています。
その結果、体調を崩すばかりでなく、心の変調も招くのです。気分が沈みやる気が出なくなった状態(うつ状態)は、うつ病のサインかもしれません。
「心身への負担」といった意味合いで日常的に用いられている「ストレス」という言葉は、もともと物体のひずみをさす物理学用語でした。それが「刺激に対して心身が示すゆがみや変調」をさす医学用語として使われるようになったのです。
ストレスを招く要因はストレッサ―とよばれます。私たちは日々、暑さや寒さ、騒音といった物理的刺激、ビタミン不足や薬物よる化学的刺激、細菌感染をはじめとする生理的刺激、不安や緊張などの精神的刺激にさらされています。それらがストレッサ―になれば心身はストレス状態におちいり、自律神経の失調などを引き起こすのです。
★毎日同じリズムで過ごすのが健康を保つ最大のポイント
私たちの体には、24時間サイクルで暮らすための時計遺伝子という仕組みがあります。
これは、朝が来たから活動モードに、夜が来たから睡眠モードにと指示してくれる大切な存在です。
不規則な生活を続けていると、自然な自律神経の切り替えが阻害され、次第に体調に影響が出ます。体の再生ができないために老化や病気の原因になってしまうので注意が必要です。特に毛細血管は自律神経の影響を最も受けやすい組織。老化が気になり、血流が悪いと感じたら、まず、生活を見直してみてください。
★ストレスやホルモンバランスの乱れなどが落ち込みやすさの背景に
「落ち込みタイプ」の人が増えている背景には、慢性的な疲労や生理不順、更年期によるホルモンバランスの乱れ、食生活の乱れ、睡眠不足などさまざまな要因が複雑に絡み合っています。
「気」とは、体の中をぐるぐると循環しているエネルギーのこと。
東洋医学では、心が元気をなくしてしまった状態を「気の変調」ととらえ、気が滞っている「実=イライラタイプ」と、気が不足している「虚=落ち込みタイプ」の2タイプに分けて考えます。
気が滞る「実」(イライラタイプ)は、つねに時間に追われていて、家事や仕事が山積み、といった心の余裕がない状態のときに起こりがちです。気が滞ることによって感情のコントロールがきかなくなるため、怒りっぽくなったり落ち込んだり、と気持ちの浮き沈みに悩まされます。
一方、気が不足し、ちょっとしたストレスでくよくよと落ち込んでしまう「虚」(落ち込みタイプ)は女性に多く、ささいな悩みが頭から離れなかったり、少ししかられたことで立ち直れないくらい傷ついたり。まさに「心の免疫力が落ちた状態」の人です。
当院の治療は、体の症状改善に鍼灸治療で行っています
精神症状にはカウンセリングや心拍リズムを用いた精神分析療法で改善を目的とした治療を行っています。
身体、精神面の両方からのアプローチでストレスに負けない体づくりができます。
3つの特徴について詳しくご紹介いたします。
鍼灸刺激より、バランスに陥った自律神経の働きを改善させてさらに、皮膚刺激を通して脳の視床下部に良い影響を与えて、ホルモン分泌のバランスを整えます。
鍼灸治療でストレスの影響で乱れた自律神経の働きを改善することで症状が改善されます。
轟はり灸治療院では自律神経の調整を行い患者さんがストレスを受け入れない体づくり健康な体を保つための治療を行っております。
当院の治療は、患部だけに着目するのではなく、全身、また、精神面も考慮しながら、身体全体のバランスを整えていきます。
頭痛や胃痛など、身体に不快な症状が出ると、人はその病名と治療法だけを追求しがちです。でも、その症状の原因となるものを探ることが身体全体を診ることなのです。ピンポイントで病気を治すのではなく、原因を探って身体全体を整える。これが当院の治療法です。
鍼灸治療を受けたことがない方にも最適な、体にやさしい鍼・灸です。
大切なことは、痛くない、気持ちよい鍼をすることです。痛い鍼を刺すと、交感神経が緊張することで治療効果が落ちてしまいます。緊張や活動的な交感神経と、リラックスや休養するための副交感神経が相互にバランスが崩れてしまいます。
痛みのない鍼灸は心身のリラックス効果があり治療効果も向上いたします。
親切・丁寧な対応をモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。
初診料(初回のみ) | 1,100円 |
---|
心療内科鍼灸 | 6,600円 |
---|
施術を行う上で大切なことは、お客様からの情報、訴えを確認していくことです。
問診をしながらカウンセリングを行い、お客様の現在の状況としての痛みや症状を知ることで施術方針を立てていきます。
お客様から無理に話を聞き出すことではなく自然と会話ができるようにコミュニケーションを取りながら行っていきます。
当院では、カウンセリングの他に「心拍数測定器」を使用しています。
ストレス状態が続くことは心拍数を調整している自律神経が乱れ心拍リズムが不規則になり心身に影響を及ぼすことにより体に異常を起こします。
カウンセリングと心拍測定器を導入することで正確に状態の確認をすることができます。
鍼とお灸を使用します。
鍼の太さは0.12mmの細い鍼を使用します。
お灸は直接肌に着けるお灸ではなく間接灸といわれるお灸を使います。
心療内科系疾患を持つお客様には自律神経を整える施術を行い、鍼の刺激は弱刺激で行います。
鍼灸治療はホリスティック医学として全身の調整をする医療です。
予防方法としては、ストレスを溜めないことです。
ストレスを溜めない健康な身体になるには、充分な睡眠とバランスが取れた食事、そして適度な運動が大切です。
日頃から、生活習慣を見直すと共に、自分一人で考え過ぎないよう、家族や周りの人と良好なコミュニケーションをとることがなによりの予防施術になると思います。
40代 女性 会社員
【症状】
軽度うつ病、不安障害
【初診状況】
頚、肩こり、全身がだるい、疲れやすい、顔がほてる、頭痛、頭重、やる気が出ない、寝汗。
心療内科に通院し安定剤を服用。6か月前に子宮筋腫の手術を受けてから体調を崩している。
【治療現状】
鍼灸治療を週に3回、3か月続ける。病気によるストレスや不安によるうつ状態で、体質改善を目的に治療を行う。現在は症状もなく週に1回、定期的に予防として治療を行っている。
※効果は、個人差があります。
20代 女性 会社員
【症状】
気分障害、不安障害
【初診状況】
頚、肩こり、手のしびれ、全身がだるい、疲れやすい、憂うつ、やる気が出ない、頭痛、めまい。
数年前からプレッシャーのかかる仕事をしており、仕事をしながら薬による治療を続けるが、更に仕事が忙しくなり、2ヶ月前に症状が悪化。 神経内科に通院、抗うつ剤を服用。
【治療現状】
鍼灸治療を週に2回、仕事へのストレスが大きく症状が強く出ていた。自律神経を整えることを中心に治療を行なう。症状の改善がみられ、現在も通院をしている。
※効果は、個人差があります。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~20:00
※日曜日・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒263-0021 千葉県千葉市稲毛区轟町4-8-5-101
千葉都市モノレール作草部駅より徒歩3分/駐車場:有
9:00~20:00
日曜日・祝日