〒263-0021 千葉県千葉市稲毛区轟町4-8-5-101
千葉都市モノレール作草部駅より徒歩3分/駐車場:有
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日曜日・祝日 |
---|
当院では鍼灸施術によって痛みを緩和させるだけではなく、心理療法を使った心と体の両面からケアを行なっています。
鍼灸師の資格に加えて心理士の資格を持つ院長のもと、心療鍼灸を始め、他の鍼灸院では行っていない症状の患者さんにも対応した施術を行います。
お気軽にご相談ください。
「薬だけ」「鍼灸治療だけ」「○○だけ」の治療から、相乗効果を求めた総合的な治療を心かけています。
痛みの本質はどこにあるのでしょうか?
腰が痛ければ腰が悪い、肩が痛ければ肩が悪い、と考えられます。しかし現在は、それ以外にも新たな痛みとして脳での反応が「第3の痛みのしくみ」があると考えられてます。
今の不安や苦しみ、辛さを変えるために!
不安や苦しみ、辛さを「変える考え方」(思考)に必要なポイントをお伝えしています。
ストレスを改善したい方へ。患者さまのお悩みを、少しでも改善できるよう、アドバイスを掲載しています。
自律神経失調症を改善したい方へ。お一人おひとりに合わせた解決方法をご提案させていただきます。
眠れるようになりたい方へ。患者さまのお悩みを、少しでも改善できるよう、アドバイスを掲載しています。
更年期障害を改善したい方へ。患者さまのお悩みを、少しでも改善できるよう、アドバイスを掲載していいます。
心理療法を使った心と体の両面からケア
鍼灸施術によって自律神経を整え症状を緩和させ、身体全体を整えることとで、人間が本来持っている自然治癒力を高め、一人ひとりに合った治療を導き出して いきます。また心のケアとして心理療法で心身両面ケアを行っています。
確かな治療の知識と技術
知識と技術の向上を目指してセミナーではさまざまな業界の知識を吸収できるだけでなく定期的に学会や勉強会を行い、ご期待に応えられるようスキルアップを目指します。
当院の社会貢献活動(CSR)は未来の子供たちのために!
いろいろな分野の方々とコミュニケーションをとりながら地域医療の役割としての活動を目指しています。また、子供たちの未来のために多くの方々と鍼灸の可能性をお伝えする取り組みを行っています。
2/17のpm4:44に無事元気な女の子が産まれました。
新生児かわいすぎます。落ち着いたら、またお世話になりますので、その時はよろしくお願いします。
その他稲毛区作草部駅から徒歩3分の轟はり灸治療院ホームページへようこそ。
当院は心療鍼灸を始め、女性のライフサイクルによるメンタルケアとして婦人科系疾患やメンタル障害からの更年期障害や妊娠力を高めるケア、妊娠後のマタニティ鍼灸や出産後や子どもの治療として小児はりを行っています。
所属学会
轟はり灸治療院は、患者様の笑顔を大切にします。
当院では患者様が笑顔で生活が送れるように安心して治療が受けられる治療院です。
伝統的な東洋医学で、辛い症状を『根本的な改善』ができるよう心かけています。
千葉市民間保育園協議会 子育てフェスティバル
「ママさんはりきゅう教室」
AMS研究会(鍼灸メンタルサポート)
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~20:00
※日曜日・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒263-0021 千葉県千葉市稲毛区轟町4-8-5-101
千葉都市モノレール作草部駅より徒歩3分/駐車場:有
9:00~20:00
日曜日・祝日